断捨離

スプレー缶の処分が大変だった!捨てにくいものは買わないようにする

スプレー缶の処分って意外と大変。

中身が残っていると、そのままでは捨てられません。
処分しにくいものは、なるべく買わないほうがいいかもしれません。

 

ちょっとずつ断捨離を進めています

一気に断捨離するのはなかなか大変なので、少~しずつ進めています。

 

www.wakalight.net

ふと思ったのが、スプレー缶の捨てにくさです。
中身を空にしないと捨てられないものですよね。

 

でも、今回片付けをしていて、中身が結構残ったスプレー缶がたくさん見つかりました。

ヘアスタイリング剤が数本。
たくさんの種類がなくても、ヘアスプレーが一本あれば充分です。

他にも、スプレータイプのペンキも見つかりました。
ペンキってニオイもすごいし、処分するの大変なんですよね…

スポンサーリンク

スプレー缶の捨て方

スプレー缶を捨てるとき、中身を空にするのは基本です。

ガスを吸わないように、マスクをすると良いと思います。

屋外かつご近所に迷惑にならない場所で、重ねた新聞紙や古布などをビニール袋に入れて、その中にプシュー。

残っている中身が多いと、プシューの時間が果てしなく感じられます。
ボタンを押す指が痛くなります。

 

缶からシューという音がしなくなるまで完全に出し切ってから、それぞれの自治体で指定された方法で捨てます。

 

私が住んでいる、京都市での処分の方法です。

京都市:小型金属類

「缶・びん類」ではなく「小型金属類」として出す、とのことです。

ものを買うときは、処分の仕方も考える

捨てにくいものは、なるべく買わない方がいいんだと実感しました。

たとえば、ヘアスタイリング剤にしても、スプレーよりは液体やワックスなど、捨てやすいものにした方が後々楽です。

 

中身が大量に残っているスプレー缶の「プシューの時間の長さ」は本当に大変。

途中で捨てることなく使い切ることが一番なんですけどね。

 

買うときは「便利だから」「必要だから」といった理由で買いますが、全部使い切れるか、処分は楽かという視点も必要だなと思いました。

ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

楽天ROOMはこちら。 わかこの楽天ROOM