布博in京都 2017に行ってきました。
かなりの賑わいだった布博。
なるべく混雑を避けつつも、欲しかったものを購入できて満足できました。
大人気イベント「布博」
布博とは、手紙社さんによる、人気作家さんのテキスタイルや雑貨などが一堂に集うイベントです。
手づくり市などに近いものでしょうか。
京都と東京で開催され、2017年は
京都:2/4~5
東京:3/25~26
という日程です。
私は、5日に行ってきました。
事前に調べた口コミ
4日に行かれた方のTwitterやInstagramをチェックすると、多かった意見が
「人が多い」
ということ。
大人気イベントということもあり、例年以上の人出だったようです。
「コミケやデザフェスよりも熱気がすごい」
なんて意見も!
布博が開催された、京都のみやこめっせは、さほど大きな会場ではありません。
だからこその混雑だったのかもしれません。
私は去年も行ったので大体の混雑具合は想像していたのですが、それより多いと思うと少し心配でした。
行ってみた感想
混雑具合
私が行ったのは、5日の15時頃。
16時で閉場なので、お客さんの数はさほど多いと感じませんでした。
もちろん混雑はしていましたが、お会計に長蛇の列ができたり、人気のブースに近寄れないといったことはなく、ゆっくりと見ることができました。
雰囲気
来られているお客さんが、皆さんオシャレです!
マリメッコやミナペルホネンなどのアイテムを身につけていらっしゃる方が多かったです。
あとは、可愛い形のニット帽を被っている人が多かったかな。
布博を充分楽しむ方法
布博では、混雑しすぎてじっくり見られなかったり、目当ての商品が売り切れてしまったりと、心残りになってしまうことがあります。
そういうこともひっくるめてイベントの醍醐味ではありますが、なるべく後悔せずに楽しむ方法を私なりに考えました。
下調べは入念に
事前に布博のHPを見て、お気に入りの作家さんや作品をチェックしておきます。
HPに会場マップが掲載されるので、それを見て目当ての作家さんのブースがどこかを調べておけば、当日はスムーズに辿り着けます。
時間や混雑の関係で全てのブースを回れない可能性があるので、どうしても行きたい場所だけはチェックしておくのがおすすめです。
どうしても手に入れたいものがあるなら、覚悟して並ぶ
人気作家さんの人気の作品は、すぐに売切れてしまいます。
どうしても手に入れたいと思うなら、大変ですが初日の開場前に並ぶ方がよさそうです。
開場一時間前くらいから並ぶと、時間はかかりますが混雑する前に会場を回ることができるそうです。
雰囲気を楽しみたいだけなら閉場直前に
特に目当てのものはないけれど、会場を見て回って雰囲気を味わって何か素敵なものと出会えればいいな~という場合は、夕方の閉場前に行くのがおすすめです。
終了一時間前くらいから混雑が減ってきて、ゆっくりと会場を回ることができます。
売り切れの商品、ネットで買えるかも!
布博で目当ての商品が売り切れていて買えなかったという人も、諦めるのはまだ早い!
作家さんによっては、オンラインショップを開設されている方もいます。
布博では売り切れていた商品でも、オンラインショップには在庫がある可能性があります。
ぜひチェックしてみてください。
全国の実店舗で取り扱いがある場合もあります。
3月の東京、来年以降のお楽しみに
いかがでしょうか。
京都の布博は終了しましたが、これから東京でも開催されます。
たぶん来年以降も開催されると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
私は、欲しかったものが大体買えて満足です♪
おしゃれな雰囲気も味わうことができて、とても楽しい一日でした。
◎関連記事◎