手しごと

寸法図あり!単行本サイズのブックカバーの作り方

手作りすると楽しいブックカバー。

布を使ってブックカバーを使ったので、作り方をご紹介します。

寸法の情報が文庫本サイズよりも手に入りにくい、少し大きめの単行本サイズです!

サイズを書いた図も載せています。

単行本サイズのブックカバーの作り方

単行本サイズとは、文芸書やビジネス書などに多いサイズです。

約127mm×188mm
四六版とも言われています。

今回は、この単行本ハードカバーの本が入るサイズで作りました。

1.布をカットする

寸法図はこちら。

f:id:waka2light:20170220194901j:plain

数字の単位はセンチです。

この図を参考に、布をカットしてください。
縫い代1cm込みです。

テープの幅は、お好みで調節してください。

 

表布の裏布の2枚と、テープ用の布1枚。

f:id:waka2light:20170219131225j:image

薄手の生地なら、裏に接着芯を貼ってくださいね。

2.テープを縫う

中表にして半分に折り、長辺を直線で縫います。

f:id:waka2light:20170219131239j:image

 

裏返したあと、お好みで両サイドにステッチを入れます(なくてもOK)

f:id:waka2light:20170219131254j:image

3.本体を縫う

寸法図の赤い◎部分をまず直線で縫います。

f:id:waka2light:20170219131529j:image

 

その後、M字に折り込みます。

f:id:waka2light:20170220190649j:plain

ここが、本の表紙を差し込む部分となります。

 

テープを挟んでブックカバーの上下を縫います。
赤い点線部分です。

テープは、中で少したるんだ状態にします。

f:id:waka2light:20170220193736j:plain

布をひっくり返す口は開けておきます。

 

この写真では糸が随分出てしまっていますが、適宜カットしてくださいね。

4.布をひっくり返して口を閉じる

縫い終わったら布をひっくり返し、口を閉じます(赤の点線部分)

f:id:waka2light:20170220193837j:plain

アイロンで形を整えたら完成!

スポンサーリンク

完成品はこちら!

出来上がりました〜♪

f:id:waka2light:20170219131417j:image

厚みのある本でも入ります。
この作り方なら、裏地の方を表紙にすることもできるので、リバーシブルで楽しめます。

f:id:waka2light:20170220203724j:image

ちなみに、入っているのはこちらの本です。

ほぼ直線縫いなので、ミシンが苦手な方でも挑戦しやすいと思います。
頑張れば手縫いでも作れます(ミシンの方がオススメですが…)

単行本サイズのブックカバーって文庫本サイズに比べて種類が少ないので、お気に入りの生地で作ってみてはいかがでしょうか。

ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

楽天ROOMはこちら。 わかこの楽天ROOM