お正月といえばおせち料理。
夫婦二人暮らしなので、豪勢なおせちを購入するは必要ありません。
かといって、料理があまり得意ではない私が、一から手作りするのも難しい…
初めてのおせち作りは、手軽に。
節約&時短を心がけたポイントです。
おせちって高いんですね…
昨年まで実家暮らしだったので、おせち料理は母が作ってくれていました。
私は、準備されている材料を使って少し手伝うくらい。
今年は私が初めて一からおせちの準備をしているのですが、おせちの材料ってめっちゃ高いですね…
一から全部作ろうと思ったらめちゃくちゃ手間かかりますしね…
知らずにバクバク食べてたわー…
夫があまりおせち料理を好まないので、無しにしても良かったのですが、私がおせち好き。
やっぱりおせちがないとお正月っぽくないでしょ!でも作るのは面倒!ということで、
なるべく楽してお安くおせち料理を準備しています。
節約ポイント1.全部必要だと思わない
おせちに入れる食材には、全て意味があります。
黒豆は、まめまめしく。
海老は、腰が曲がるまで末永く。
などなど。
でも、おせちの食材って、好みがあったりしますよね。
我が家の場合は
- 田作り&有頭海老は入れない
と決めました。
これは、熱帯魚を飼い始めてから、小魚と頭付きのエビを食べるのが可哀想になってきたからです。笑
切り身の魚や、処理済のエビは普段でも食べるんですけどね。
他にも、二人ともあまり好きではない具材は入れないことにしました。
全ての具材を入れようと思うと、準備も大変だし金額も高くなるので、二人がおいしく食べられることを優先します。
節約ポイント2.おせちは100円ローソンを活用
おせちに入れる具材は、夫婦二人だとそんなに量は必要ないし、スーパーでは少量パックがあまり売られていません。
ちょうどいいサイズはないかなーと探していたところ、見つけました!
100円ローソンには、一人暮らしや二人暮らしにぴったりの量のおせちの材料があります!
数種類だけおせち料理を味わいたいという人にもおすすめ。
我が家では、栗きんとんと伊達巻を購入しました。
栗きんとん、大好物なんですけど、自分で作るの大変ですよね…
買うと高いですしね。
それが、少量で100円で購入できるなんて!最高!!
2パック買ってみました。
伊達巻は、はんぺんを買って手作りしようと思っていたのですが、我が家にはミキサーやすり鉢などの道具がなかったので諦めました。
材料をすり潰す手間を考えたら、買った方が楽!
100円ローソンのおせちは、安いだけあって添加物が色々入っていますし、材料の産地も書いてありませんでした。
その辺りが気になる方にはおすすめできません。
味も、まだ食べていないのでわかりませんが、手作りの方がおいしいかも。
私は、お正月にちょこっと食べるくらいならいいかなと思っています。
楽して安く、季節を味わう
最初は
「自分でなるべく手作りして、ちゃんとしたおせち料理を!」
と意気込んでいたのですが、下調べを始めた直後に難しさに気づいて諦めることになりました。
料理が得意な方なら難しくないのかもしれませんが、苦手な人が無理してやることはないなと思います。
かといって、全く用意しないのも味気ない。
手を抜きつつ、お金もそんなにかけずにお正月気分を味わう!
そういう工夫も楽しいです。
2018年も100円おせちのお世話になりました。