大阪北部で震度6弱の大きな地震がありました。
私の住む地域でも、今までに経験したことのない強い揺れを感じました。
まだ、強い地震がくる可能性があります。
もしライフラインが止まってしまったり、避難しなければならない状況になった時のために、非常用持ち出し袋の見直しと家に置いておくストックの見直しをしました!
大きい地震!家のストックは大丈夫?
朝、大きい揺れを感じて、パニックになりました。
突然大きな地震が起こると、なす術がないですね。
揺れが落ち着いて、避難をしなければならない状況ではないことがわかり一安心。
でも、また大きい地震が来る可能性があります。
非常用持ち出し袋や水などのストックは一応していますが、確認してみたところ全然足りない!
買出しに行ってきました。
非常用持ち出し袋&ストックのために買い足したもの
非常用持ち出し袋は、小さいショルダーバッグに簡易版として用意しています。
これは実家暮らし時代に作って、そのままの中身で今の家にも置いていたので、色々足りません。
自分ひとりが少しの時間安心できる程度のもの。
家にあまに物を置きたくないという理由で、消耗品のストックなどもほんの少ししかありません。
モノが少ない家って、災害時にライフラインが止まったときに弱いなと感じました。
モノが少ないと、落下してきて怪我したりするリスクは減るので、良い面も多いんですけどね。
買い足したのは、以下のものなどなど。
食品
栄養補助食品・お菓子
カロリーメイトなどです。
これは今までにも非常用持ち出し袋に入れていたのですが、小腹が減ったときに食べてなくなっていました。
なんという危機感の無さ!
少し多めに買い足しておきました。
カップ麺、レトルトご飯、缶詰
これも、家に置いてあるときはあるんですが、食べてしまってほとんど残っていませんでした。
日常の食料として食べつつ、一定の量をストックしておくと良いそうですね。
野菜ジュース
普段そんなに飲むものではないのですが、災害時は野菜が手に入りにくく、ビタミン不足になってしまいます。
これだけで栄養が完全に補えるわけではありませんが、非常食ばかり食べているときにあれば嬉しいなと思って。
日用品
ラップ
ラップは、使い切る直前くらいで新しいものを買っていました。
でも、ラップって災害時に色んな使い方ができるそうで。
- お皿を汚さないように敷く(水の節約になる)
- 怪我したときの包帯代わり
など。
一本余分にストックしておくことにしました。
トイレットペーパー
こちらも、ストックが1ロールになったら新しく買うと決めていましたが、1ロールしかなかったら足りなくなるかもと思いました。
汚れを拭き取ったり、断水したときの簡易トイレに使ったりするかもしれませんよね。
残り3ロールありましたが、購入しておきました。
場所を取らないように、1.5倍巻きや3倍巻きなどを選ぶと良いかも。
携帯用歯ブラシ
これは非常用持ち出し袋に入れておこうと思ったものです。
口の中の衛生状態が悪くなると、体調に影響する場合もあります。
何より気持ち悪いですよね。
歯が磨けたら精神的にもホッとできそう。
ホテルや旅館でもらえるアメニティで代用してもいいと思います!
地震が起きてからやったこと
揺れが収まってからですが、その後に備えて行動したことです。
浴槽に水をためる
水は必要不可欠。
飲料水はペットボトルで常備していますが、トイレなどに使えるように、水道が無事な間に水をためておきました。
結果的に水道は止まらずに済んだので良かったです。
携帯用充電器を充電
災害時になくてはならないのがスマホです。
安否確認や情報収集のために必要です。
普段は1日に1~2回、家で充電するだけなので、最近は全然使っていなかった携帯用充電器。
こういう時に使えないと困ると思い、フル充電しておきました。
東京防災をダウンロード
災害が起こったときに、スマホでじっくり読んでいられる状況かはわかりませんが、災害時の対策について詳しく載っている「東京防災」が便利です。
Kindle版は無料ですよ。
このページからpdfをダウンロードすることも可能です。
実家には冊子があったんだけど、今の家にはないな~。
紙媒体で持っておくと安心かもしれません。
自分の心を守る
大きい地震が起こると、ニュースでは延々と災害情報が流れます。
それを見ていると、だんだん辛くなってきます。
情報を得ることは大切なのですが、それで気持ちが参ってしまっては元も子もありません。
災害時にも大事なのは健康です。
テレビは消して、ネットも最低限にして、ちょっと気持ちを落ち着けるといいと思います。
私は、地震が起きてから未だになんだか心臓がざわざわしています。
今後の不安もありますしね。
なるべく気持ちが滅入ったりパニックになったりしないように、安心できる方法を見つけておくと良いですよ。